
放送局対応デジタルハイビジョンシステム、昔ながらの16mmフィルムなど映像制作に関わる全てのことを学ぶ環境があるNVA。
熱い想いをカタチにするために2年間思う存分作品づくりに取り組むことができます。
実際に現場で使用されているプロ仕様の機材を使って、映像制作のプロフェッショナルとして幅広いスキルを身につけてください。
撮影スタジオ・ルーム・ホール

デジタルハイビジョンシステム対応撮影スタジオ 《アーツスタジオ》
中部エリアの学校施設随一のデジタルハイビジョン撮影スタジオ。ソニー放送用ハイビジョンカメラ3セットを採用した中継システムを備えています。
ハイビジョンスタジオ副調整ブース
《サテライトステーション》
公開収録スタジオ。放送用ハイビジョンスイッチャ-をメインに、フルデジタル中継システムのオペレーションブースを備えています。

サウンドトレーニングルーム
番組や映像作品の音のミキシングやサウンドエフェクトの実習を行います。

ハイビジョンエディットルーム
Avid 、EDIUS、Final Cut Proなどの放送現場で使用されている編集システムを導入しています。また、デジタルシネマ編集にも対応。
撮影スタジオ 《V-studio》
放送用スタジオカメラ3セットを備えたテレビスタジオ。テレビ番組制作実習を行います。
アフレコルーム
映像作品の吹き替えができるスタジオです。
多目的イベントホール 《Air Hall》
ライブや演劇、ダンスなどの撮影を行います。主に他学科とのコラボレーションでの実習に使用します。
視聴覚大ホール
ハイビジョン対応プロジェクターによる上映会や講演会を行います。
試写ルーム
多目的実習室。合評会など作品の試写を行います。
レコーディングスタジオ 《Pixy Studio》
スタジオで収録した番組の音声の調整を行います。

フィルム編集室
16mmの映像・音声の編集を行います。
MA実習室1
音声(セリフ、効果音、音楽、ナレーション等)の音入れができるサウンドミキシングルーム。